« 2017年04月 | メイン | 2017年06月 »

2017年05月31日

もうすぐオープン

みなさん、こんにちは。

突然ですが、来る6月22日(木)に「おひさん食堂」をオープンします。

「おひさん食堂」とはなんぞや?って声が聞こえてきそうですね。

こどもからお年寄りまで来ていただいて、ご飯を食べてもらうところです。

すべてボランティアでやります。
保育士さん、医師、薬剤師、友の会、地域の方、事業団の方、その他色んな人々で取り組んでいます。

もちろん・・・あおば薬局も参加しまーす。

小学生の6人に一人が、貧困状態であるそうです。
35人のクラスで5.8人に当たります。


格差社会を実感します。

難しいことは置いといて、

「おなか減ったらみんなおいでー」

「宿題も一緒にやろー」

ボランティアも大募集中で〜す。
何でもいいです。料理つくり、配食、宿題手伝い、食材提供などなど。

初回は、何人来てくれるかなー。

待ってまーす。

IMG_0069.JPG


2017年05月02日

GWのお知らせ

ゴールデンウィーク中の営業についてお知らせです。

<あおば薬局・みどり薬局・あおば薬局大福店>

5月3日〜5日 休み
5月6日(土) 9時〜13時(通常営業)
5月7日(日) 休み
5月8日(月) 通常営業

よろしくお願いします。

富士さん

2017年05月01日

改修中です

平成29年4月28日からあおば薬局2階のトイレを改修しています。
工事中につき患者さまには騒音等でご迷惑をおかけして申し訳ございません。

大きい音が出る工事は、終わりましたので、今しばらくご協力お願い申し上げます。


さて、あおば薬局の職員用トイレが男女兼用なっていました。
今までは、「そういうものかぁ」と思って使ってました。

しかし・・・?!

何かお互い気を使っているし、男性比率も上がってきて、男女比は50%dだし、

実習生も来るのにねぇ・・・。

いくつかの疑問と、今どきの常識から考えて

遂に!!

職員用トイレを男女別にしました。(今は工事中)

とはいっても、今まであったトイレを2つに分けるので
ちょっと狭くなる。

連休中にも関わらず青木ハウジングさんには、奮闘してもらっているところです。

青木ハウジングさんは、奈良保健共同企画の各店舗の改修などに電話一本で駆けつけてくださる心強い存在です。

あおば薬局のカウンターもお願いしておりました。

現在のトイレは困難感じです。
↓↓↓
IMG_0757.JPG


工事前には、トイレの神様に対してお清め儀式も行ないました。
連休明けには、新しい職員用トイレの誕生です。

職員の皆さんへ
大事に使ってね。
(富士さん)