« 「バイタルサイン講習会」 | メイン | この悔しさは、どこへぶつけたら・・・! »

地デジ化

AIです。
ちょっと久しぶりのブログになっちゃいました。
ま、夏休みだしね〜。(あ、でも薬局に夏休みなんてありません。もちろん)

昨日、ついに完全に地デジ化しましたね〜。
AIはお昼前にちょうどTVの前にいたので、わざわざ地アナチャンネルにして、青い画面になるのを確認しました。
どのチャンネルも青い画面にコールセンターのお知らせの画面ばっかり!
すごーい!(当たり前?)

実はAIは4月に引っ越しをしたんだけど、ちょうどそれを期に地デジ化しました。
前に住んでいたところでは、地アナのアンテナしかなかったので、TVはどちらも見れるやつを去年買ったんだけど、3月末まではアナログで見ていたの。

その頃は、画面の右上の方にうっすら「アナログ」って出ていたんだけど、別にあまり気にならないっていうか、あんまりジャマじゃなかったんだよね。
で、4月からアナログを見ていなかったから知らなかったんだけど、いつの間にかでっかい字で「あと〇日で終了です」みたいな表示が出てる!なんなんだ!?アレは!
あんなん出てたらジャマでしょーがないやん!
っていうか、N〇K!お金とっててあの表示は無いやろ。って思うんだけど。
いくら地デジ化を促すためとはいえ、お金払ってる人にはちゃんとした画像を見せるべきでは?

振り返ってみると、地上デジタル放送が開始になったのは2003年12月1日だったそう。
つまり、移行期間は7年半くらい。
・・・って、ちょっと短くない?
だって、電化製品って物によるけど、10年くらいもつよね??
まだ壊れていない、ちゃんと映るTVを買い替えるのって・・・(チューナーを買うっていう手もありますが、でもやっぱり「買う」ことにはかわりない)

国によって移行期間はまちまちで、短いところだと4年くらいのところもあるらしいんだけど、大概10年以上時間をかけているところが多いと思うんだよね。
もちろんお国柄とか、方式の違いとかもあるんだろうけど。

昨日から、「地デジ化の問題点」みたいな内容をニュースで取り上げられてたりするのも見たんだけど、その番組を当事者たちが見れないのってどうよ?って、なんだかモヤモヤしているAIでした・・・。

コメント (1)

富士さん:

当家の小型アナログTVは、こども達のゲーム専用TVに成り下がってしまいましたね。(>_

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2011年07月25日 19:35に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「バイタルサイン講習会」」です。

次の投稿は「この悔しさは、どこへぶつけたら・・・!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type