« 2015年01月 | メイン | 2015年04月 »

2015年03月27日

「一斉地方選挙スタート」

これまでの新聞やニュースで沖縄県知事が、各大臣との面談を拒否された事が
載っていましたね。

先の衆議院選挙で沖縄選挙区では自民党候補が全敗したのが原因だそうだ。

沖縄県民の民意を踏みにじる行為に思えてします。

米軍基地の移設反対が、面会拒否の理由なのだろう。

安倍内閣は、意見が違えば話はしない態度をあらわにした。
米軍基地移設問題では、沖縄への補助金で県民の面をはたいた結果、惨敗。

だったら一切意見は聞かない。

子どもみたいですね。情けない。

こんな事では、憲法改悪なんて国民の意志なんかも聞かないいじゃない??

主義主張が違うものは出て行けって言ってるんだもの。
俺に逆らうやつは黙らせろ。

そんな法律も続々出てくるかもしれないですね。
いやもう出ている。国民には真実が伝えられないかもしれない秘密保護法なんかもあるしね。

アベノミクスで医療現場も大変ですよ。
患者負担が増える。医療機関の報酬が減る。

これみんな社会保障費の削減によるものなんです。

人の命を守り、対話で問題可決できる日本になって欲しいものですね。

金で人の顔を叩くような事は絶対に許さない。

アメリカの戦争に参加する国にするのか、憲法9条を守り平和への道を選ぶのか、
次の一斉地方選挙で意思表示することが求められています。

国民の意思を示したいものです。

さぁ、一斉地方選挙が始まりました。
まずは、奈良県知事選挙です。

今の知事は、奈良県の五條市に自衛隊の駐屯地を作りたいのですって。

自衛隊は、レスキュー隊でなないし、最近の安倍さんは、「我が軍」って本音をいいました。

日本全国で、自衛隊駐屯地が無いのは奈良県だけなんです。
そういう奈良県を大切にしたいし、誇りに思います。

選挙にいって投票しましょう。

(富士さん)

2015年03月23日

「セミナー報告」

昨日の23日(日)に新卒採用スペシャルセミナーを開催しました。

奈良県在住の薬学生さん7名が参加してくれましたので報告します。

第1部:おかたに病院理事長で医師の井戸先生の講演です。
テーマ:地域包括ケアから薬剤師に求める事

で、奈良民連連の医療の方向性と地域に根差した無差別・平等の医療実践
の実践を紹介して下さいました。日常の取りくみや阪神大震災・東日本大震災での
救援活動の取り組みなど、具体的に話して下さいました。
その様子がこれ↓↓↓
%83Z%83~%83i%81%5B%88%E4%8C%CB.jpg

とても気さくでチャーミングな医師です。でもヒューマニズムあふれたすごい医師です。
%83Z%83~%83i%81%5B%88%E4%8C%CB%82Q.JPG

第2部:マイナビさんからの就職講座

マイナビ担当者からの就職先を選ぶコツや自分に合った就活の方法を
具体的に教えてくださりました。
まずは、自分の分析とそれに合った働き方を見つけて、その軸をもって説明会に行くことが
大切という事でした。
面接時に、給料の話や有給消化率など聞くと面接官への印象は良くないらしいです。
その時の画像がこれ↓↓↓
%83Z%83~%83i%81%5B%83%7D%83C%83i%83r.JPG

第3部:1年目薬剤師の活動報告と参加企業各ブースでの説明会です。
昨年入社の薬剤師が1年間で学んできた事を紹介してくれました。

参加者の皆さんには、ここが一番知りたいところかもしれませんね。
自分の先輩が、直接話してくれるkとは、分かりやすいですものね。

若手らしくおもしろおかしく話てくれました。
今年一年は、研修委員会プログラムにのって接遇から始まり、慢性疾患の処方鑑査、
検査技師からのピロリ菌除菌検査の方法、在宅医療にいてなど多岐に亘る内容でした。
平和・薬害の取り組みなど色々ですね。

そして、アフターファイブ(死語??)の取り組み(趣味かな?!)も紹介
野球、ツーリング仲間との交流などもあり、仕事とプライベートの充実感満載でした。

次に各参加法人ブースでの説明会がありました。
それがこれ↓↓↓
%83Z%83~%83i%81%5B%82%A0%82%A8%82%CE.JPG
%83Z%83~%83i%81%5B%82%A0%82%A8%82%CE%82Q.JPG

この後、個人的に興味のある方は、薬局見学などして頂けるようにします。

このブログを見て見学希望の方、いつでも連絡して下さい。
今回のセミナーに参加していない方もOKです。

就活シーズン真っ只中。
見学もいいし、先輩薬剤師の話もきいてもよし!!

気軽にどうぞ。随時募集

ちなみに在籍薬剤師の出身校を書いておきます。

京都薬科大学、大阪薬科大学、近畿大学、摂南大学、神戸薬科大学、
武庫川女子大学、神戸学院大学、京都大学、徳島文理大学、北陸大学など

<富士さん>

2015年03月04日

「新卒採用スペシャルセミナー開催」

先日、第100回薬剤師国家試験が終わりました。
某予備校の総評では、昨年同様に難関だったみたいです。

さて、今年も奈良民医連病院・保険薬局グループの新卒採用スペシャルセミナーを開催します。

薬学生へ朗報です。

<プログラム>
・岡谷病院のトップ医師からの薬剤師への期待
・マイナビ就活特別講座
・各病院・保険薬局ブースでの個別説明
・1年目先輩薬剤師からの薬剤師活動紹介

就活でここが聞きたい。
病院や保険薬局で働こうと思っている。
まだまだ、迷っている。就活のヒントが欲しい。
卒試・国試に向けてどうしたらいいの?

など色々あるかと思います。
そんな悩みにお答えします。

実務実習の経験では、見る事が出来なかった仕事ややりがいが見つける事が出来るかも。
是非ご参加ください。

**********************

日時:平成27年3月22日(日) 13時半〜16時

場所:奈良県中小企業会館4F

対象:薬学生

※参加者全員にQUOカード 1000円分 進呈

**********************

申し込みは、マイナビサイトで奈良保健共同企画と検索してもらうと、申し込みできます。

(人事担当:中村)