« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月30日

参議院選挙のあと・・・

昨日の参議院選挙は、民主党が圧勝し、自民党が歴史的惨敗しました。
国民は安陪自公政権にNOを突きつけました。

しかし、自民党は「政治と金」「年金問題」で政策論争が出来なかった。いい政策を示しているのに、国民に解って貰えなかったような論調で言い訳していて、「うんざり」しました。

安陪首相は、今後も仕事をまっとうすると宣言しました。
選挙前の「教育基本法」「国民投票法」などの強行採決をまだ続けるつもりでしょうか?

「敗戦後もまだ民意を踏みにじるつもりなのか?」と憤りを感じました。

私たちは、今後の政局を見定めて弱者に優しい政党を見定めることが必要でしょうねえ。
来年4月からは、後期高齢者医療制度が始まり高齢者の保険料が負担増になります。
ますます、患者になれない世の中になります。絶対許さないぞー・・・。

自民も民主も「根っこ」は同じような気がしますねえ。

今日は少し堅い事を書いてしまいました。
(藤)


2007年07月25日

夏の風物詩

今日も薬局の近くの公園ではセミ(多分クマゼミ)の鳴き声でいっぱいです。
特にこのクマゼミのなぎ声が暑苦しく感じるのは私だけ?

さて、夏と言えば海水浴や花火や浴衣など想像しますが、薬局内では壮絶な争いが勃発しています。

※『アー暑い・暑い・・・誰?温度上げたの・・』 カチ・カチ・・・

・・・数十分後

※『あーさぶ、冷えるわねえ〜』 カチ・カチ・・・
※繰り返し

そう、このカチカチはエアコンの温度設定ボタンを押す音(実際は聞こえません)です。
『エアコン温度設定争奪戦』が勃発しています。

まさしくお互いスキを突いた、26℃±1℃をめぐる戦いなんですね。
ちなみに、私は下げる派です。(こそっとね)

色んな所でこの争いは有るのでは?
人が多いと体感温度が高くなるのかなあ。

今日は天神祭りだ。

(藤)

2007年07月10日

ニューフェイス入る!!

去る7月9日(といっても昨日の話)に、私たちの仲間が増えました。
あおば薬局としては、久しぶりの新卒薬剤師(♂)なので、職場は活気づいてます。

大学院修士課程を修めた「イケメン」薬剤師です。
一説には、平井堅>本人>平井ケンジらしいです。どっちにしても平井似?なのか・・・
(本人にはまだ内緒です)

勿論年齢も最年少で顔もいいとなると、薬局のお姉さま方がほっておく筈が無い!?
後が怖いのでこれ位にします。

これから、まず調剤を中心に研修することになります。
みなさんのお役に立てるように頑張りますので、暖かく見守ってください。

(藤)

2007年07月02日

ビリーな薬剤師?その2

やっとのことで、ビリーズ・ブート・キャンプの全プログラムを終了しました。
結果発表〜。パチパチパチ・・・。

体重  :約2kg減(汗だけでこれくらい減るかも)
ウエスト:約3〜5cm減(目測です)
体の厚みが薄くなったのは確かです。(画像でお見せできないので残念。あっ・・・見たくないですよね)

思ったより結果は出たのではないでしょうか。
私が思うに、基本プログラムと腹筋プログラムで十分だと思います。
それも、毎日ではなく2日に1回のビリータイムと小1時間のウォーキングでかなりシェイプアップ出来そうです。

やっぱり、継続しやすいのはウォーキングですね。
ビリーはもう少し続けてみようかな。
来るこどもの夏休みプールに付き合せられる日までは。とほほ・・・。

せーのーでっ・・・『ヴィクトリー』(^_^)v

(藤)