« なら燈花会に行ってきました☆ | メイン | 「ホームページ更新!?」 »

お盆ですね〜

世間はお盆ですね。
あおば薬局は普通に開いています。
すぐ近所の病院が普通に開いているもんで・・・。

AIの家族はAI以外全員がお盆休みで。。。
通勤時間帯の電車や道路がすいているのを見ると、いいなぁ・・・と思いますね。
(ちなみに、あおば薬局では、交代で夏休みを取ることができます)

患者さんも家族と過ごす人が多いのか、病院や薬局に来る人も少ないです。

ところで。
このブログを描く前にふと調べたんですが、東京のお盆って7月なんですか!?

正確に「お盆」って何日から何日までなんやろ?って思って調べたんです。
大体8月13日〜16日の4日間だということで「ふーん」と思ってたら、
「東京など都市部では、7月13日〜16日(4日間)に行うことが多いようです」の記載を発見。
・・・・え!?

もともとは旧暦の7月15日前後に行われていたみたいなんだけど、新暦の採用に伴って8月16日前後になった地域と、7月のままの地域があったとか。
こんな記載もありました↓

■なぜ都市部が7月で、地方が8月なのか?■

※単純明快なことは、お盆は人が集まるからなのです。
都市部と地方で同時にお盆を迎えると、親戚・知己などの縁者が一同に集まれません。

※学校の夏休み、月おくれ盆にあわせた帰省ラッシュなどなど・・・・・。

・ それ以外にも、江戸の時代からの「薮入り」の風習など、様々な理由も考えらます。

・一説によると、明治になって新暦が採用されると、7月15日では、当時国民の8割を占めていた農家の人たちにとって、もっとも忙しい時期と重なってしまい都合が悪かったからとの理由です。

・ お盆をひと月遅らせ、ゆっくりとご先祖様の供養ができるようにしたのでしょうか?


そもそもAIの理解では、お盆というのは先祖の霊を迎える日だったと思うんですが・・・。
東京ではご先祖様は7月に、地方では8月に帰ってくるんですかね??

ほかにもいろいろな記載があって、調べると奥が深いなぁ〜〜〜という印象です。
そもそもお盆は仏教の行事。
でもってAIは無神論者。
無理に理解しなくてもいいのかな?

きのうの、いちごちゃんの燈花会の写真、きれいですね〜。
あれもきっとお盆行事の一つだよね。

とりあえず、この辺(あおば薬局周辺)はお盆休みが多く、患者さんも少なく、でも薬局は開けておかなければならなく・・・。

はぁ・・・早く帰りたいなぁ・・・。

(AI)

About

2011年08月15日 19:14に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「なら燈花会に行ってきました☆」です。

次の投稿は「「ホームページ更新!?」」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type